★シェルターネット議員フォーラム「どう変える?日本のDV・性暴力対策」
2021年8月10日 19時-20時半
★第24回全国シェルターシンポジウム2021in徳島
2021年9月25日-26日(2日間)
※どちらもオンラインでの参加が可能です。
詳細は全国女性シェルターネットWebサイトをご確認ください!
※どちらもオンラインでの参加が可能です。
詳細は全国女性シェルターネットWebサイトをご確認ください!
当日はオンライン参加を中心に、会場参加も含め39名の方にご参加いただきました!
実行団体が一同に会するのは、2020年3月に行った選考審査会以来です。
プログラムの第1部では、各実行団体からの報告を受けて選考審査委員・アドバイザーからコメントをいただき、第2部ではグループに分かれて交流を兼ねたディスカッションを行いました。
実行団体の2020年度の活動の振り返りや、関係者を中心にした交流を目的として開催した中間報告会ですが、予定していたプログラムの3時間はあっという間に過ぎ、終了後の昼食交流会はより砕けた雰囲気で交流がはかられました。
実行団体の報告資料をまとめましたので、ぜひ資料を通じて各団体の活躍をご確認ください!
NPO法人エコ・コミュニケーションセンタ-
特例認定NPO法人くるみ‐来未
NPO法人芸術家と子どもたち
NPO法人コミュサーあおもり
NPO法人全国女性シェルターネット
NPO法人東京里山開拓団
一般社団法人栃木県若年者支援機構
認定NPO法人びーのびーの
NPO法人フリースクール木のねっこ
NPO法人Tansa
※上記資料の著作権は各実行団体に帰属していますため無断転載は禁止です。
『みんなの学校』、この映画は、大阪のある公立小学校での取り組みを描いたドキュメンタリー映画です。地域の学校で、様々なお子さん達がともに学び合える環境を作るため、教職員、保護者、地域など様々な立場でできることは何か?を考える上で多くののヒントがもらえる映画です。
くるみ-未来では、3月27日(土)にこの映画の上映会を開催します。
今冬はたびたび寒波が押し寄せた影響で、北日本エリアをはじめ日本各地を大雪が襲ったニュースをたくさん目にしました。
続きを読む★この度、くるみ-来未のニューズレターVol.16が配信されました。
続きを読む