Q&A水俣病2025年版・きぼう未来(2025年)にみる水俣の現在
伊藤久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ)
東京・水俣病を告発する会から送られてくる「Q&A水俣病2025年版」と「水俣病胎児性小児性患者家族支援者の会が発行する「きぼう未来2025新年」から、水俣病の現在を紹介する。2誌の主な記事は次のとおり。
Q&A水俣病2025年版
1. 水俣病の原因は何ですか
2. 責任はだれにあるのですか
3. 患者さんや住民は何に苦しんでいますか
4. 患者さんは何人いるのですか。
5. 海はきれいになったのですか
6. 水俣病事件や患者・住民の闘いは、私たちの暮らしとどこでつながっていますか
資料:水俣病の研究・記録・表現(抄)
きぼう未来(俣病胎児性小児性患者家族支援者の会) 2025新年
〇 2024.11.24 東京シンポジウムでの報告
〇 2024.11.7 南日本新聞 患者らと児童90人交流
〇 水俣病研究の生涯描く さつま町、原田正純さんの漫画制作
2024.4.29 南日本新聞
〇 札幌ライフ 旋風が水俣のマチを駆け抜けた!
2誌全文→PDF