市民による豊かな地域社会づくりを応援します

●助成公募:ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)第13回(申請期間9/1-9/18)ご案内●

【公募テーマ】~両テーマとも未来を担う世代が中心になって取り組む活動を積極的に支援します~
*特設テーマ:『ネット/SNSにかかる社会的公正・人権の問題』に取り組むアドボカシー活動
~この特設テーマ枠は、SJFに遺贈くださった早川昭久氏の「小さな声をもっと大事に」という生前の想いを未来に生かす、市民のみなさんへの贈り物です。SJFが翌年度に向けて注視しているテーマを提示します~
*基本テーマ:『見逃されがちだが、大切な問題』に取り組むアドボカシー活動

【助成額】1案件の助成上限を100万円とし、総額400万円の助成を予定しています(テーマ別の助成総額は申請状況を鑑みて審査過程で決定)。   
※自己資金充当、費用項目についての条件はありません(助成金は人件費にも充当可能)。

【助成期間】 2026年1月から1年間以上2年間以下(助成の終了時は26年12月から27年12月までで任意の期間を申請可能)。

【助成申請 受付期間】 2025年9月1日~9月18日(オンライン申請)

【詳細】 上記は抜粋です。ご応募に際しては、必ず
専用ページ( https://socialjustice.jp/p/2025fund/ )にてダウンロードできる助成公募要項で詳細をご確認ください。