市民による豊かな地域社会づくりを応援します

  1. Home
  2. /
  3. NEWS
  4. /
  5. NEWS

NEWS

新着情報は下記のとおりです。

「2023年度草の根助成公募開始」のお知らせ (9/13/2023) 「2023年度草の根助成公募開始」のお知らせ 草の根市民基金・ぐらん「2023年度草の根助成公募」を下記のとおり開始します。 ◆申請受付期間 〇対象:「東京都内」と「アジア」を中心に活動するNPO・N… Read more…
「私たちの人生に『政治家』になる選択肢を!~統一地方選2023・若年女性立候補者への調査結果から探る打開策~」★参加者募集開始★SJFアドボカシーカフェ第81回 (9/10/2023)   「私たちの人生に『政治家』になる選択肢を!   ~統一地方選2023・若年女性立候補者への調査結果から探る打開策~」   ★参加者募集開始★SJFアドボカシーカフェ第81回 【ゲスト】荻上チキさん… Read more…
避難者に帰還者と移住者、この現状をどうみるか (9/7/2023) 避難者に帰還者と移住者、この現状をどうみるか 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  先般8月30日から31日にかけて福島県大熊町を訪ねた。今回は少しずつ増えている県外からの移住者の動向を知りたく、移住者… Read more…
府中市財政の現状と課題 (9/1/2023) 府中市財政の現状と課題 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  本稿は8月28日に行われた府中・生活者ネットワークの財政学習会で報告した際のレジメである。府中市は多摩26市の中では、武蔵野市に次ぐ財政力の… Read more…
居住支援の取組みの現状と生活クラブ・東京の取組み (8/23/2023) 居住支援の取組みの現状と生活クラブ・東京の取組み 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  本稿は8月21日に生活クラブ・東京の主催で開催した「居住支援堅守会」で、私が簡単に報告したレジメである。内容は以下… Read more…
特別区の財政の特徴と課題 (8/18/2023) 特別区の財政の特徴と課題 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  本稿は、さる8月16日に今春の区議会議員選挙で初当選した立憲民主の議員と支援者数人に対してお話した際のレジメである。特別区は都区制度(特別… Read more…
GLP昭島プロジェクト・玉川上水南側地区の地区計画策定について (8/10/2023) GLP昭島プロジェクト・玉川上水南側地区の地区計画策定について 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  本稿は、さる8月5日に昭島市で開催された学習会にレジメとして提出したものである。玉川上水南側地区はJ… Read more…
「来年4月1日からの合理的配慮の提供義務化」に向けた課題 (8/3/2023) 「来年4月1日からの合理的配慮の提供義務化」に向けた課題 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  令和3年に障害者差別解消法が改正され、事業者による障害のある人への合理的配慮の提供 が義務化され、令和 6… Read more…
改正国土強靱化基本法の成立と「国土強靭化」の課題 (7/28/2023) 改正国土強靱化基本法の成立と「国土強靭化」の課題 伊藤久雄(NPO法人まとぽっと理事)  議員立法による改正国土強靱化基本法が6月14日、参院本会議で賛成多数で可決、成立した。 改正法では「防災・減災… Read more…
保健所設置市および特別区における「感染症予防計画」と「健康危機対処計画」(仮称)策定について (7/20/2023) 保健所設置市および特別区における「感染症予防計画」と「健康危機対処計画」(仮称)策定について 伊藤久雄(NPO法人まちぽっと理事)  2019 年に発生した新型コロナへの対応を踏まえ、国民の生命及び健… Read more…
Categories: NEWS