- Home
- /
- 調査・研究
- /
- まちぽっとリサーチ
- /
- まちぽっとリサーチ
まちぽっとリサーチ
自治体政策を調査し発信しています。
まちぽっとリサーチは、都道府県や市区町村の計画や財政、条例などの自治体政策をリサーチし、発信しています。
関連最新情報
民法改正等にともなう契約約款(契約条項)の改正と課題 (2024/10/25) 民法改正等にともなう契約約款(契約条項)の改正と課題 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ) 令和2年の民法改正によって、「契約に不正があった場合の損害賠償請求」が明記された。これを踏まえて、自治体… Read more…
公務非正規女性全国ネットワーク(はむねっと)2024年調査から (2024/10/21) 公務非正規女性全国ネットワーク(はむねっと)2024年調査から 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ) 第16回になる「なくそう!官製ワーキングプア~反貧困集会(実行委員会主催、東京開催)は10月… Read more…
道路の雑草対策 北九州市と奈良県五條市を比較する (2024/10/13) 道路の雑草対策 北九州市と奈良県五條市を比較する 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ) 北九州市が「雑草を生えなくする「防草対策」へ転換」するという記事をみて驚いた。北九州市の発想は、雑草が生えて… Read more…
「避難生活の環境変化に対応した支援の実施に関する検討会とりまとめ」と課題 (2024/10/7) 「避難生活の環境変化に対応した支援の実施に関する検討会とりまとめ」と課題 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ) 内閣府に設置された「避難生活の環境変化に対応した支援の実施に関する検討会」は今年6… Read more…
東京(首都圏)一極集中に関する論点と課題 (2024/9/30) 東京(首都圏)一極集中に関する論点と課題 伊藤久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ) 「東京一極集中」の是非をめぐり、東京都と地方の間で溝が深まっている。1~2日に福井市で開催した2024年の全国知事… Read more…
江戸川スーパー堤防等、篠崎公園地区高台まちづくり 住民から苦情続出-工事開始から3年目の事業説明会 (2024/9/25) 江戸川スーパー堤防等、篠崎公園地区高台まちづくり 住民から苦情続出-工事開始から3年目の事業説明会 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ) 江戸川スーパー堤防等、篠崎公園地区高台まちづくりは、国… Read more…
「秋田市におけるコンパクトシティ政策の揺らぎ」を読む (2024/9/19) 「秋田市におけるコンパクトシティ政策の揺らぎ」を読む 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ) 本稿で取り上げた論文と著者、掲載誌は以下のとおりである。〇 論文;秋田市におけるコンパクトシティ政策の… Read more…
「土砂災害警戒区域」と「浸水想定」にある災害時要配慮者利用施設の避難確保計画等について (2024/9/11) 「土砂災害警戒区域」と「浸水想定」にある災害時要配慮者利用施設の避難確保計画等について 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ) 「土砂災害の4割弱、632件が警戒区域外に 2年分の国データを分析」と… Read more…
国の審議会は10 代の委員は0人、20 代の委員は6人 全体では 0.32%に過ぎず。自治体の課題は? (2024/9/2) 国の審議会は10 代の委員は0人、20 代の委員は6人 全体では 0.32%に過ぎず。自治体の課題は? 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ) 政府の審議会、若者の声届かず 30代以下の委員「1%」… Read more…
町田市における地域福祉コーディネーター(町田〇ごとサポートセンター)の取組みと課題 (2024/8/26) 町田市における地域福祉コーディネーター(町田〇ごとサポートセンター)の取組みと課題 伊藤久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ) 先日、町田市で活動するNPO法人町田まちづくり研究所(まいんど)の取組み… Read more…