市民による豊かな地域社会づくりを応援します

  1. Home
  2. /
  3. 調査・研究
  4. /
  5. まちぽっとリサーチ
  6. /
  7. まちぽっとリサーチ

まちぽっとリサーチ

自治体政策を調査し発信しています。

まちぽっとリサーチは、都道府県や市区町村の計画や財政、条例などの自治体政策をリサーチし、発信しています。

関連最新情報

福祉のまちづくり条例、バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進条例の現状と施設整備の課題 (2023/10/15) 福祉のまちづくり条例、バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進条例の現状と施設整備の課題 伊藤久雄(NPO法人まちぽっと理事)  今でも「福祉のまちづくり条例」という名称の条例が多い。その「福祉のまちづ… Read more…
だれでもあそべる ユニバーサルデザイン遊具のある公園 (2023/10/4) だれでもあそべる ユニバーサルデザイン遊具のある公園 伊藤久雄(NPO法人まちぽっと理事  2つの都立公園(砧公園、府中の森公園)に「だれでもあそべる ユニバーサルデザイン遊具のある公園」がある。恥ず… Read more…
「将来にわたる財政負担の状況」からみた都内市区町村の財政状況 (2023/9/29) 「将来にわたる財政負担の状況」からみた都内市区町村の財政状況 伊藤久雄(NPO法人まちぽっと理事)  さる9月4日、令和4年度東京都市町村普通会計決算の概要と東京都特別区普通会計決算の概要が、東京都総… Read more…
特別区の財政の特徴と課題(訂正) (2023/9/25) 特別区の財政の特徴と課題(訂正) 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  まちぽっとリサーチ(2023/8/18付け)にアップした「特別区の財政の特徴と課題」について、私の作表のミスでその3つの表と説明に… Read more…
子ども家庭庁 こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する検討を開始 (2023/9/22) 子ども家庭庁 こども誰でも通園制度(仮称)の本格実施を見据えた試行的事業実施の在り方に関する検討を開始 伊藤久雄(NPO法人まちぽっと理事)  こども家庭庁が9月21日、こども誰でも通園制度(仮称)の… Read more…
日経【社説】「水膨れ予算要求に規律を強くきかせよ」を読む (2023/9/19) 日経【社説】「水膨れ予算要求に規律を強くきかせよ」を読む 伊藤久雄(NPO法人まちぽっと理事)  財務省は9月5日、2024年度予算編成に向けた各省庁の概算要求をまとめ、発表した。概算要求・要望額一覧… Read more…
避難者に帰還者と移住者、この現状をどうみるか (2023/9/7) 避難者に帰還者と移住者、この現状をどうみるか 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  先般8月30日から31日にかけて福島県大熊町を訪ねた。今回は少しずつ増えている県外からの移住者の動向を知りたく、移住者… Read more…
府中市財政の現状と課題 (2023/9/1) 府中市財政の現状と課題 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  本稿は8月28日に行われた府中・生活者ネットワークの財政学習会で報告した際のレジメである。府中市は多摩26市の中では、武蔵野市に次ぐ財政力の… Read more…
居住支援の取組みの現状と生活クラブ・東京の取組み (2023/8/23) 居住支援の取組みの現状と生活クラブ・東京の取組み 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  本稿は8月21日に生活クラブ・東京の主催で開催した「居住支援堅守会」で、私が簡単に報告したレジメである。内容は以下… Read more…
特別区の財政の特徴と課題 (2023/8/18) 特別区の財政の特徴と課題 伊藤久雄(NPOまちぽっと理事)  本稿は、さる8月16日に今春の区議会議員選挙で初当選した立憲民主の議員と支援者数人に対してお話した際のレジメである。特別区は都区制度(特別… Read more…