- Home
- /
- 調査・研究
- /
- まちぽっとリサーチ
- /
- まちぽっとリサーチ
まちぽっとリサーチ
自治体政策を調査し発信しています。
まちぽっとリサーチは、都道府県や市区町村の計画や財政、条例などの自治体政策をリサーチし、発信しています。
関連最新情報
府中市新庁舎建設に関わる総合評価入札等の経過と課題 (2021/9/3) 府中市新庁舎建設に関わる総合評価入札等の経過と課題 府中市新庁舎建設に関わる総合評価入札等の課題や、府中市で最近増えつつある公募型プロポーザル等について、府中市長へ要望書と提出するとともに、情報開示請… Read more…
「アフター・コロナの学校の条件」を読んで-私的覚書 (2021/8/28) 「アフター・コロナの学校の条件」を読んで-私的覚書 中村文夫さんの新刊である「アフター・コロナの学校の条件」は、学校(公立小中学校)と学校が存立する地域の課題を余すところなく描えている。それは、地域の… Read more…
東京都の「ひきこもりに関する支援状況等調査結果」などにみる現状と課題 (2021/8/16) 東京都の「ひきこもりに関する支援状況等調査結果」などにみる現状と課題 NPOまちぽっとでは市民生活にかかわる様々な課題、テーマについて調査研究活動を進めています。その報告書など 江戸川区は7月14日か… Read more…
長期優良住宅の災害配慮基準:来春施行へ 災害の危険性が特に高いエリアは認定対象から除外 (2021/8/6) 長期優良住宅の災害配慮基準:来春施行へ 災害の危険性が特に高いエリアは認定対象から除外 国土交通省は、新たに設置した長期優良住宅認定基準の見直しに関する検討会において、長期優良住宅の認定制度で新たに災… Read more…
公務非正規労働従事者への緊急アンケート 第一次結果報告~公務非正規女性全国ネットワーク(はむねっと) (2021/7/23) 公務非正規労働従事者への緊急アンケート 第一次結果報告~公務非正規女性全国ネットワーク(はむねっと) 公務非正規女性全国ネットワーク(はむねっと)が、全国の公務非正規労働に従事している方々を対象に、緊… Read more…
改正地球温暖化対策推進法と自治体の課題 (2021/7/16) 改正地球温暖化対策推進法と自治体の課題 地球温暖化対策推進法の一部改正案が、令和3年5月26日に成立した。地球温暖化対策推進法は平成9年(1997年)、京都で開催された気候変動枠組条約第3回締約国会議… Read more…
「防災道の駅」として39 駅が初めて選定される~国交省、広域的な防災拠点として役割を果たすための重点的な支援を実施 (2021/7/8) 「防災道の駅」として39 駅が初めて選定される~国交省、広域的な防災拠点として役割を果たすための重点的な支援を実施 国土交通省では、「道の駅」第3ステージの取組の一環として、都道府県の地域防災計画等で… Read more…
所有者不明土地特措法の施行後3年経過の見直しに向けた検討案などの内容と課題 (2021/7/3) 所有者不明土地特措法の施行後3年経過の見直しに向けた検討案などの内容と課題 6月3日、「所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議が開催され、所有者不明土地等対策の新たな基本方針及び工程表が決定さ… Read more…
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律の成立と課題 (2021/7/2) プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律の成立と課題 「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案」は令和3年3月9日(火)に閣議決定され、国会に提出。6月4日の参議院本会議において全会一… Read more…
江戸川区、公共調達基本条例を改正し、公契約条例に (2021/6/25) 江戸川区、公共調達基本条例を改正し、公契約条例に 江戸川区は、これまで運用してきた「公共調達基本条例」を改正し、公契約条例とした議案を6月22日、全会一位で可決、成立した。 江戸川区公共調達基本条例は… Read more…