市民による豊かな地域社会づくりを応援します

  1. Home
  2. /
  3. NEWS
  4. /
  5. NEWS

NEWS

新着情報は下記のとおりです。

2023年度 草の根助成公開選考会にご参加ください! 2/22(木)締切 (1/14/2024) 2023年度 草の根助成公開選考会にご参加ください! 2/22(木)締切 2023年度助成・2024年度活動団体の選考審査を行う、公開選考会のご案内です。参加傍聴者の皆さんも選考にご参加いただきます。… Read more…
今後の分権改革-地方からの提案等に関する対応方針と全国知事会長等の対応について (1/12/2024) 今後の分権改革-地方からの提案等に関する対応方針と全国知事会長等の対応について 伊藤久雄(NPO法人まちぽっと理事)  国会における「地方分権の推進に関する決議」から30年、「提案募集方式」を導入して… Read more…
『ソーシャル・ジャスティス 連携ダイアローグ2024.Spring』★参加者募集★ (1/12/2024) 『ソーシャル・ジャスティス 連携ダイアローグ2024.Spring』★参加者募集★ 【詳細・お申し込み】https://socialjustice.jp/p/20240301/  【日時】2024年3… Read more…
これで復興は進んでいるのか?-福島原発被災自治体の避難者・帰還者・移住者の現状 (1/9/2024) これで復興は進んでいるのか?-福島原発被災自治体の避難者・帰還者・移住者の現状 伊籐久雄(NPO法人まちぽっと理事)  本稿(別紙:PDF)は、現代の理論(2024年冬号:現代の理論・社会フォーラム発… Read more…
今年1年間のまちぽっとリサーチ一覧-この1年で取り上げた課題 (12/27/2023) 今年1年間のまちぽっとリサーチ一覧-この1年で取り上げた課題  伊籐久雄(NPOまちぽっと理事)  今年1月6日から12月23日まで、まちぽっとリサーチで取り上げた課題の一覧です。読者の皆さんの参考に… Read more…
浸水3メートル以上区域の川崎市制度新設と国の災害危険区域制度 (12/23/2023) 浸水3メートル以上区域の川崎市制度新設と国の災害危険区域制度 伊籐久雄(NPOまちぽっと理事)  標題の記事はさる11月23日、朝日新聞デジタルが報じたものである。この記事は、川崎市がまとめた「立地適… Read more…
居住支援学習会開催のご案内 (12/18/2023) 居住支援学習会開催のご案内 生活クラブ生協・東京は 2018 年度に東京都から居住支援法人指定を受け、現在に至 るまで住宅確保要配慮者の入居前支援と入居後の見守り等の活動に取り組んでいま す。当初は単… Read more…
激変 都立篠崎公園 「高台まちづくり」で樹木の大量伐採 江戸川発「かわばた通信」から (12/14/2023) 激変 都立篠崎公園 「高台まちづくり」で樹木の大量伐採  江戸川発「かわばた通信」から 伊籐久雄(NPO法人まあちぽっと理事)  江戸川区の元区議である稲宮須美さんから、「江戸川発 かわばた通信」No… Read more…
国分寺市における公共施設の包括施設管理委託の経緯と課題 (12/9/2023) 国分寺市における公共施設の包括施設管理委託の経緯と課題 伊籐久雄(NPOまちぽっと理事)  国分寺市は、市立公園などを除くいわゆる「箱もの」のほとんどすべてを対象に、包括施設管理委託を来年(2024年… Read more…
論文紹介:第9期介護保険事業計画の論点 (11/29/2023) 論文紹介:第9期介護保険事業計画の論点 伊籐久雄(NPOまちぽっと理事)  本論文の著者と掲載誌は以下のとおり。 〇 著 者:鏡 諭さん(法政大学大学院公共政策研究科 兼任講師) 〇 掲載誌:ひと・ま… Read more…
Categories: NEWS