市民による豊かな地域社会づくりを応援します

  1. Home
  2. /
  3. NEWS
  4. /
  5. NEWS

NEWS

新着情報は下記のとおりです。

会計年度職員の常勤化で事例集=18自治体の取り組み紹介―総務省 (10/22/2025) 会計年度職員の常勤化で事例集=18自治体の取り組み紹介―総務省 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ)  総務書はこのたび、」令和7年3月に作成・公表した「会計年度任用職員の職務経験を有する者が受験… Read more…
国土交通省による二地域居住者の定義に関するアンケートについて (10/14/2025) 国土交通省による二地域居住者の定義に関するアンケートについて 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ)  国交省が「二地域居住者の定義に関するアンケート」を行ったという報道を見て、正直びっくりした。い… Read more…
ダイキン工業のPFASR検出問題にみる企業の情報開示と社会的責任 (10/3/2025) ダイキン工業のPFASR検出問題にみる企業の情報開示と社会的責任 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ)  さる9月26日の空調機器大手ダイキン工業淀川製作所(大阪府摂津市)のPFAS検出と周辺住民… Read more…
2025年度草の根助成公募開始のお知らせ (10/1/2025) 2025年度草の根助成公募開始のお知らせお知らせ | アジア草の根助成 助成金 生活クラブ 都内草の根助成 『草の根市民基金・ぐらん』は、生活クラブ生活協同組合の組合員をはじめ多くの市民の皆さまからの… Read more…
●参加者募集:『ソーシャル・ジャスティス 連携ダイアローグ2025』 (9/26/2025) ●参加者募集:『ソーシャル・ジャスティス 連携ダイアローグ2025』 世界の一員である私たち一人ひとりも加担しているかもしれない“分断”を看過せず、平和と人権への思いを共有して乗り越えていく市民による… Read more…
福岡県営筑豊緑地に大きな屋根付き広場を備えた「インクルーシブな遊具広場」が全面オープン (9/18/2025) 福岡県営筑豊緑地に大きな屋根付き広場を備えた「インクルーシブな遊具広場」が全面オープン 伊籐久雄(NPO法人まちぽっとスタッフ)  福岡県では県営公園6公園にインクルーシブな遊具広場の整備を行うことと… Read more…
25年度第1回まちぽっとセミナー+「市民自治体」研究会 (9/18/2025) 25年度第1回まちぽっとセミナー+「市民自治体」研究会 NPOまちぽっとでは、今年度から「『市民自治体』研究会」を設置し活動を進めています。「市民がつくる団体として、市民社会のルールを尊重し、市民の課… Read more…
まちぽっとからのお知らせ ●「東京ランポ・まち未来~まちぽっと」設立30周年記念ブックレット発行にご支援ください (9/18/2025) まちぽっとからのお知らせ ●「東京ランポ・まち未来~まちぽっと」設立30周年記念ブックレット発行にご支援ください 1994年に「東京ランポ」として設立され、2007年に「東京ランポ」と「コミュニティフ… Read more…
災害派遣デジタル支援チーム(D-CERT)は災害現地で総務省の総括支援チームと連携した活動ができるのか (9/9/2025) 災害派遣デジタル支援チーム(D-CERT)は災害現地で総務省の総括支援チームと連携した活動ができるのか 伊藤久雄(NPOまちぽっとスタッフ)  現在わが国には、平成30年3月に総務省が創設した「応急対… Read more…
崎刈羽原発再稼働差止訴訟の第48回口頭弁論 片桐奈保美さん意見陳述書 (9/3/2025) 崎刈羽原発再稼働差止訴訟の第48回口頭弁論 片桐奈保美さん意見陳述書 伊藤久雄(NPOまちぽっとスタッフ)  さる8月20日、柏崎刈羽原発再稼働差止訴訟の第48回口頭弁論があり、冒頭で第4次原告団の一… Read more…
Categories: NEWS